新年明けてもう20日。師走は早かったけど睦月も早いね。
成人式に合わせて帰国した長男。ハタチの誕生日である19日には飛行機で留学先に戻る予定が、成人式会場でインフルエンザをもらってしまい延期。ただ今隔離部屋で療養中。
長男帰国時の一週間の予定は、一晩だけは家族みんなで外食。そのほかは友達や彼女との予定がぎっしり詰まっていて、家にはほぼいないという。母の手料理も食べずに帰っちゃうのかなと。まぁ留学する前も帰って来ない日多かったからね、仕方ない仕方ない。
なんて思っていたら、病院連れて行って、仕事も休んで毎日部屋に食事運んで、様子伺って。こんなにお世話したの久しぶりだわー。でも家族の誰にもうつらない様に除菌と掃除と手洗いとマスクの徹底で、私もそろそろお疲れ気味。
バースデーケーキを作ろうかとも思ったけど、結局みんなそろって食べれないので、杏仁豆腐にフルーツいっぱいのせて。りんごの飾り切りも上手にできました😁ニヒヒヒ
バースデーおひとり様ごはんは、具だくさん味噌汁すいとん入り(ほぼこれがメイン)とハンバーグ(冷凍だけど美味しいやつ)、切り昆布の煮物と炒めるだけの冷凍ほうれん草。
長男の隔離もいよいよ明日まで。といっても世間はインフル大流行だし、引き続き予防していかないとね。